>>心を強くする“感謝ノート”で前向きに!:日経ウーマンオンライン【人生が変わる!手帳&ノート術】
「前向きになりたい」と願うなら、心を強くする感謝ノートを作ってみては。メンタルトレーナーの田中ウルヴェ京さんは、「毎日、感謝の言葉を五つ書く習慣を付けてみて」とアドバイスする。
ただ最初は、何(誰)に感謝するのかを探すのが難しいかもしれない。「自然に感謝できるようになるには自分を知る必要があるので、心の中の独り言(セルフトーク)を書き留めましょう」と田中さん。感情の起伏のあった出来事(1)と、そのときに抱いた「イライラ」などの感情(2)をノートに書いていく。そして、その感情になった理由(3)を客観的に考えながら、書き加える。「感じるままに文字にすることが重要なので、殴り書きでもいいですよ」
これは、悪い方向に考える自分のクセを知り、幸せな方向へ柔軟に考え直すという訓練。「良いことにも悪いことにも感謝するような物事のとらえ方ができると、やる気や自信も生まれます」。感謝ノートを書く習慣を続けて、前向きな心を養って!
ポイントは「五つの感謝」です。
5つの感謝を毎日繰り返して実践することで、自然にいろいろなことに感謝できるようになる。
自分では当たり前になってしまっていて忘れてしまっている「自分を守ってくれているもの」などに気付くことができる。
何よりそれらを探すプロセスが自分の中に定着することによって、考え方が変わる。
また1日1日を「普通の1日」から「感謝の1日」に変えることができる。
そんなメリットがあるように思えます。
ノートをつけずに、普通に頭の中だけでできるようになっていると完全に「心のスペシャリスト」でしょうね。